社員の声
営業
(男性 / 28歳 / 前職:セキュリティ機器の販売会社の営業)
ここで働こうと思ったきっかけ
前職では、新卒でセキュリティ機器の営業をしていました。でも、「商品も価格も(自分が関与できないところで)決まってしまっている」という、営業の業務範囲の限界に危機を感じ、転職を考えるように。
自分の能力を更に高めようと考えた結果、「有形の営業ではなく無形の営業」に興味を持つようになり、その時にご縁があったのが日本トータルテレマーケティングでした。
実際に働いてみて思うこと
現在、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業界は右肩上がりです。
この、継続的に拡大している業界でなら、私も様々な知識や経験を積み、自分の能力を高められるだろうと認識しています。
「自分の能力」と言えば、入社したばかりで業界の知識が足りない私に、先輩や上司が忙しい中、時間を割いて助けてくださったことを忘れることはありません。
だからこそ、自分が先輩の立場になった時に、過去にしていただいたことを後輩へ恩送りできるよう、精進して参ります。
スーパーバイザー
(女性 / 30歳 / 新卒入社)
ここで働こうと思ったきっかけ
弊社のクライアントさまは、本当に様々な業界にわたっています。その多種多様な業界に関わるお仕事ができるという点に魅力を感じ、ここを選びました。
また、私は人と話すことが好きなので、その「好きなこと」を活かして楽しく働けそうだな、と感じたのもポイントでした。
入社前に接点のあった方全員が、楽しそうにお仕事をしている姿を見て、私もここで一緒に働きたいという気持ちを一層深くしたんです。
実際に働いてみて思うこと
新卒で入社後最初の4年間は管理者として、自分の思い描いていたとおり、様々な業界のクライアントさまとお仕事ができました。
また、仕事の幅も業界同様に多様でした。教育、研修、勤怠管理、数値管理、マニュアル作成などを任せて頂き、私自身も経験を積めました。
現在は、サポートグループとして働くスタッフさんの環境整備に努めています。
アルバイトスタッフさん、同僚、上司、クライアントさまなど、多くの方達と関わりながら楽しくお仕事しています。
スーパーバイザー
(30代 / 男性 / 前職:飲食業)
ここで働こうと思ったきっかけ
前職の、飲食業での対面接客よりも、電話を通してお客さまと接点をもつ仕事に魅力を感じるようになっていきました。
お客さまの声の様子から、表情や感情を読み取り、商品やサービスを提案する。それは想像力が必要な仕事です。そこに、「自分の能力を更に高められるのではないか」という可能性を感じていました。
実際に働いてみて思うこと
お客さまの気持ちを理解するようつとめ、お客さまに合った商品を提案し、その結果として喜んでいただけた時は、自分もとても嬉しく感じます。お客さまの感謝が、自分のやりがいに繋がる仕事だなと改めて思います。
営業
(30代 / 男性 / 前職:ISP会社の営業)
ここで働こうと思ったきっかけ
社員に任せてもらえる裁量が多い環境の中で、自分も課題解決型の営業職として活躍したいと思ったからです。
実際に働いてみて思うこと
今現在は、コールセンターや通販の細かい業務知識のキャッチアップに苦戦しております。
それでも、クライアント企業から発注を頂けることで、その信頼にお応えしなければと思う気持ちを励みにし、日々切磋琢磨しております。